
涼香さんのLast Day、夕方のショー・夜のショーから名シーンをピックアップします。
コアリ
ラストステージのコアリメンバーは、涼香さんに加えて、阿部真菜美さん、下田杏南さんでした。
この楽曲はショーの中でも特にシンプルなイメージで、あまり注目していなかったのが正直な所でした…が!この日のコアリは、今まで見ていたものと一味違って見えました。三人のバランスがとってもよく、いつにも増して奥行き、立体感を感じます。撮影のカメラ越しに見ても、心地良い抑揚の広がりを覚えています。同席していたファンとも「今日のコアリは、なんかやばかった!」と盛り上がりました。ベストオブコアリとして、心に刻まれました。
カレテカラタ
短い動画にはなりますが、特別可愛らしいシーンをカメラに収めたので見てください!この日の涼香さんはもちろんピックアップダンサーなので、曲中の記念撮影イベントが発生。先日引退を発表された箕川葉月さんに駆け寄ってのハグは、この日の重要なハイライト。最終日にこの笑顔を見せてくれることが、ファンにとって何よりのプレゼントです。
そしてついに、正真正銘のラストとなる夜のショーへ。実は私にとって、初めての本ショー「翔~To the new world~」でもありました。
パレフア
涼香さんラストの出演ショーにして最高傑作とも言える本曲。この演目を初めて映像で見た時に素晴らしさは伝わってきましたが、ホンモノを見て、画面越しとは比べ物にならない雰囲気を受け取ってきました。ステージ左から右に、一曲をかけてゆっくりと魅了していきます。宮本さんのボーカルもマッチして、パレフアがかけがえのない瞬間に仕上がりました。この日のハイライトとして真っ先に思い浮かべる方も多いかと思います。会場の誰もが温かい目で見守った、本当に素敵な時間でした。
テヒヴァ
ラストステージのサモアはいつも、最後の笑顔のご挨拶の時間といった印象があります。ステージからの景色を目に焼き付けながら、楽しそうに踊る姿を見せてくれたことが嬉しかったです!観客も、涼香さんを笑顔で送ろうと、頬が緩みます。
ファカテレテレ
涼香さんのアフロアの踊りが見られなくなるのは、フラガールファンにとって大きな損失です。大好きな踊りを熱心に研究してきた涼香さんのアパリマ・アフロア。ファンは長い間その成長を一緒に見てきたので、最後の日、集大成の踊りを見届けることができて、感謝の気持ちでいっぱいです。こんなに質の高い貴重な踊りを、毎日見せてくれた涼香さん、心からありがとう🥹!指先も体のラインもしなやかなダンスも、ハワイアンズを日本のハワイとたらしめるための大部分を担っていたと、心底思っています。
カーテンコール
目を潤ませて送る、最後の時間。ですが、一生懸命に笑顔を絶やすまいと、明るい表情で居続けてくれました。この涼香さんらしい表情、忘れません!
こうして、涼香さんのフラガール人生は幕を閉じました。スラっと美しいオーラを放ちながら、気さくで親近感のある人柄から、多くのファンの応援を受けていた彼女。特に先輩からの信頼が厚く、OGもたくさん、ラストステージに駆けつけたようです。彼女のこれからの人生、きっとまた、輝いたものになると信じています☆
フラガールの美しいオーラを、守り続けてくれてありがとう!おかげで私は今も、フラガールが大好きです☺️